mixi2はあの日の夢を見せてくれるのか
mixi2が目指すのは、あの頃の“平和なSNS”。その仕組みと可能性を探る。
蜂須賀大貴
2024.12.23
読者限定
2000年代、mixiは日本のインターネット文化の象徴であり、SNS黎明期における成功例のひとつであった。日記、足あと、コミュニティ。ユーザー同士が緩やかに、そして温かくつながる世界観は、「あの頃」 を知る人々にとってノスタルジーであり、「再びあの時代を体験したい」という思いを呼び起こす存在でもある。
そんな中で、「mixi2」が生まれた。果たして令和に生まれた日本製SNSは「あの頃」と「今」の狭間でどのような役割を果たすのだろうか。